予備校講師のつぶやき 〜教育改革がいきる力を育む〜

地方在住の予備校講師(英・国・小論文) STARWARSが何より好き (SNOOPY、チェブラーシカは別格扱い)

教育

"教育改革①" バカロレア教育

先日、僕の予備校で「バカロレア講座」を開催しました。 テーマは「Biology 〜Frog〜」「Technology 〜A.I〜」です。 「教材・講義内容は全て英語です」という触れ込みに怯えながら(笑)のべ70名ほどの生徒が参加してくれました。理解しやすくするために…

" A Bronx Tale"  〜ブロンクス物語 / 愛につつまれた街〜

「父親とは何か」 直接胎内から産むことのできる女性(母親)の持つ我が子に対する「母性」は、何よりも強い愛を産む(中世には「心の闇」とまで表現されていました) では、産むことのできない男性(父親)は、我が子にとっていかなる存在であるべきか 僕な…

"職業=人生なのか" Life is like a shooting star

「先生はどうしてこの職業選んだのですか?」 最近、保護者さま、生徒からも何度か聞かれました。 確かに。。そう思いますよね。見た目・容姿もアレですし。。 まして、幼少期に、「予備校講師」になりたい、と思ったことはありません。 (今の小学生のなり…

"My Indepedence Day"

去年夏より「全く」記事をあげてませんでした。 いろいろありまして。。 実は、 自分で予備校ひらきました。 「人生に無駄な経験などない」 とはいえ、波乱万丈のこの人生、刺激ありすぎて自分がついていけません^^ 現在、僕の愛弟子も合流し、120名ほ…

「教育」産業と「受験」産業

前期日程の合格発表もほぼ出そろいました。 いろんな塾で、表通りから見える場所に、恒例の「合格実績」とやらを掲示しています。とても大きな「見やすい」文字で。 しかも、まともに講義を受けていない生徒まで「合格実績」とやらに加算してたりもします。 …

"壬生義士伝" 浅田次郎

「歴史」という教科、史実だけをただ羅列したものを暗記し点数を取る、入試としては知識の量・正確さを問うわけで、それで構わないと思いはしますが。。。 「理系に進むのは、国語や歴史という教科が嫌いだから」という理系の生徒が多くいます。また、文系の…

予備校・塾の存在意義

数年前、東京都教育委員会が、都立高校に大手予備校の講師を呼び、教育内容の改善指導を依頼すると報道がありました。また、佐賀県のある市が、民間の予備校と連携して「官民一体型」の小学校を開設するという報道もありました。 予備校・塾は、一般的に「補…

"科学 (science)" と "帰納 (induction) 演繹 (deduction)"

進路指導や個人面談をしていると、保護者の方や生徒がよくこう言います。 「うちの家系(僕・私)は文系(理系)だから〜」 僕はそれを聞くといつも「科学」という言葉の意味を説明することにしています。 普通、「科学」と聞くと連想するのは「物理・化学・…

" 今を生きる(Dead poets society)" 1989(米)

自分の高校生活は、不条理な管理教育の真っ只中、理由をつけては捕まえられ、体育教員に殴られ蹴られの日々(すごい時代だ。。苦笑)。 小学・中学時代に感じていた学問の魅力は消え失せ、暗澹とした毎日を過ごしていました。 「校則を守り、ただ従順に勉強…

産業化した「教育」に一石を投じるために。

" 今を生きる(Dead poets society)" 1989(米) 18歳から携わった「受験業界」、20年以上現場に立っていると、毎年段々と強く感じるようになってきたことがあります。 「デジタル化、情報化」が急速に進み、既存の価値観が多様化していく。その中で、…